ホーム > 協働のむらづくり > 自らつくる地域づくり事業交付金

自らつくる地域づくり事業交付金

当交付金の趣旨

花木の植栽  地域を構成する住民の知恵と力を結集し、地域の創意と工夫により個性ある地域づくりを協働の力で図り、地域の活性化を推進するための事業に支出した経費に対し、『自らつくる地域づくり事業交付金』を交付します。
 この制度は、地域の自主的な活動を支援することで、より一層の地域の活性化と協働のむらづくりを実現することを目的として、平成18年度に創設された豊丘村独自の制度です。
 これまで、地区住民の皆さんによる道路沿線の植栽や、自治会の御輿の製作、地域内の交流事業、地域内に伝承されてきた獅子舞の地区外のイベントへへの出場費用に当交付金が活用されています。

村内大柏(おおがし)自治会3組の皆さんによる道路改良残地の村有地への花木植栽作業

交付対象者

① 区、自治会、及び隣組
② 村内の住民で構成する、5名以上の地域づくり団体等
③18歳以上40歳未満の若者で構成する5名以上の地域づくり団体等

交付率

Oソフト事業……事業費総額の50%~100%
Oハード事業……事業費総額の30%~80%

※補助率は村長・副村長や外部有識者で構成される選定委員会で判断されます。

交付対象事業

  1. 地域の安心・安全な暮らしを確保する取り組み
  2. 若者定住への取り組み
  3. 美しい地域づくり(道路沿線の植栽や環境美化等)の取り組み
  4. 地域の資源を活用した産業の創出や、雇用創出の取り組み
  5. 高齢者の生き甲斐づくりを兼ねた、地域づくりの取り組み
  6. 芸術文化の振興及び伝統芸能・伝統文化の継承の取り組み
  7. 災害の被害防止活動及び軽減活動に直接資する取組み
  8. 区においての地域の将来計画に掲載された事業
  9. 若者同士の交流の場を創出する事業
  10. 学術、スポーツの振興を図る事業
  11. 観光の振興を図る事業

※地域づくり交付金の同一事業での最長交付期間(年数)は3ヵ年を限度とします。
※前記にかかわらず、他の補助金の交付を受けることができる事業は、交付対象事業となりません。

事業の流れ

【申請団体→村】 「事業計画書」の提出
       ↓
【村】 選定委員会による審査(採択・不採択の決定、交付率の決定)
       ↓
【村→申請団体】 「採択・不採択通知書」の送付
       ↓
【申請団体→村】 「交付申請書」の提出
       ↓
【村→申請団体】 「交付決定通知」の送付
       ↓
【申請団体】 事 業 の 実 施
       ↓
【申請団体→村】 「実績報告」(領収書等添付)の提出
       ↓
【村→申請団体】 交付金の支払

申請様式

自らつくる地域づくり事業交付金 交付要綱

お問い合わせ先

総務課 企画財政係
電話:0265-35-9050
電子メール:zaisei@vill.nagano-toyooka.lg.jp

▲このページの先頭へ



豊丘村役場

〒399-3295 長野県下伊那郡豊丘村大字神稲3120

電話:0265-35-3311 FAX:0265-35-9065 法人番号: 6000020204161