ホーム > トピックス > 豊丘村新生児応援給付金事業について
豊丘村新生児応援給付金事業について
豊丘村では、国の特別定額給付金の支給対象(基準日:令和2年4月27日)とならなかった、令和2年4月28日から令和3年4月1日までの間に生まれたお子さまの世帯に対し、新型コロナウイルス感染拡大を受ける中、様々な面での精神的、経済的負担を緩和し、安心して出産・子育てができる環境づくりの一助として「豊丘村新生児応援給付金」を支給します。
豊丘村新生児応援給付金のご案内
対象となるお子さま(支給対象児)
令和2年4月28日から令和3年4月1日までに生まれたお子さま
給付対象者
支給対象児の父または母であって、出生時において豊丘村住民基本台帳で対象児と同一の世帯に記録されている者で申請時においても引き続き住民登録をしていて、かつ、豊丘村に永住の意思がある者
給付額
支給対象児 一人につき100,000円
申請書の提出について
「豊丘村新生児応援給付金申請書(請求書)(様式1号)」に必要事項を記入・押印し、次の書類を添付して、郵送又は豊丘村役場健康福祉課へご提出ください。
・対象児の母子手帳にある出生届出済証明のある頁の写し
・申請(請求)者の本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカードの写し等)
・給付金受取口座の確認書類(通帳又はキャッシュカードの写し)
振込先口座は申請(請求)者ご本人名義に限ります。
様式1号 豊丘村新生児応援給付金申請書(請求書)
申請期限
・給付金の申請期限は、対象児の出生日から30日以内とします。
・令和2年4月28日から令和2年9月30日までに生まれたお子さまについては、令和2年10月31日までに申請してください。
給付予定日について
10月中に申請書を提出いただいた方へは、11月中旬に振り込みを予定しています。その後の提出分は、申請書受理後2週間前後での振込を予定しています。
お問い合わせ先
豊丘村役場 健康福祉課 保健衛生係
電話:0265-35-9061
FAX:0265-35-9065
電子メール:hoken@vill.nagano-toyooka.lg.jp