ホーム > 住まいと環境 > ごみ > 種類別ゴミの出し方 > アルミ缶
アルミ缶
缶類は、アルミ缶とスチール缶に分別します。アルミ缶は「アルミ缶専用袋」へ、スチール缶は「金物類専用袋」へ入れ、袋に氏名を記入してください。収集場所は、自治会ごみ収集庫です。収集庫内には、それぞれの指定場所があります。アルミ缶はアルミ缶の指定場所へ、金物類は金物類の指定場所へ出してください。
アルミ缶

注意事項
- アルミ製のふた(ジュースや栄養ドリンクなどのふた)、アルミ鍋、アルミ弁当などは、アルミ缶専用袋へ。
- 乳酸菌飲料のアルミぶた、アルミカップ、アルミホイル、麺類のアルミ容器(鍋焼きうどんなど)、ガスコンロの油よけは埋め立てごみへ。
- アルミとスチールの判別がつかないものは、金物類へ。
- 缶の中に煙草の吸殻などを詰めないでください。