豊丘中学校のトップページへ 岩石園のトップページへ 研磨岩石の配置図へ ブロックリストへ
Kブロック岩石一覧表
![]() |
![]() |
U列 | |||
番 号 | 種別 | 岩 石 名 | 採 集 地 名 |
K-1 | 6 | みぐまたいとしつえんきせいがん ミグマタイと質塩基性岩 |
飯田市千代 |
K-2 | 6 | ざいろいしがんゆうかこうせんりょくがん ざくろ石含有花崗閃緑岩 |
飯田市千代 |
K-3 | 6 | コートランドがん コートランド岩 Cortlandite |
飯田市上久堅 |
K-4 | 6 | へんきりょくがん 変輝緑岩 |
飯田市千代 |
K-5 | 7 | せっかいがん 石灰岩 (大理石) |
飯田市千代 |
K-6 | 6 | えんきせいがんよりへんかした かくせんせきせきえいりょくがん 塩基性岩より変化した 角閃石石英閃緑岩 |
飯田市千代 |
K-7 | 6 | そりゅうかこうせんりょくがん 粗粒花崗閃緑岩 |
上村日影岩 |
K-8 | 5 | あっさいがんしつせきえいへんがん 圧砕岩質石英片岩 (変成岩源マイロナイト) |
上村日影岩 |
K-9 | 6 | へんまじょうかこうせんりょくがん 片麻状花崗閃緑岩 |
飯田市千代 |
K-10 | 6 | えんきせいがんげんせきえいせんりょくがん 塩基性岩源石英閃緑岩 |
飯田市千代 |
K-11 | 6 | へんはんれいがん 変斑励岩 |
飯田市千代 |
K-12 | 6 | きりょくがんしつれんずがんゆうえんきせいがんげんせきえいせんりょくがん 輝緑岩質レンズ含有塩基性岩源石英閃緑岩 |
飯田市千代 |
K-13 | 6 | えんきせいがんのなかにはいりこむ かこうせんりょくがん 塩基性岩の中に入り込む花崗閃緑岩 Granodiorite injected info basic rock |
飯田市千代 |
K-14 | 7 | せっかいがん 石灰岩 (大理石) |
飯田市千代 |
K-15 | 6 | かこうがんかしつへんはんれいがん 花崗岩化質変斑励岩 |
飯田市千代 |
K-16 | 6 | はんじょうかこうせんりょくがん 斑状花崗閃緑岩 Porphyritic granodiorite |
上村日影岩 |
K-17 | 6 | へんはんれいがん 変斑励岩 Meta gabbro |
飯田市千代 |
K-18 | 6 | さいりゅうへんはんれいがん 細粒変斑励岩 Fine-grained meta gabbro |
飯田市千代 |
K-19 | 6 | かこうがんちゅうの へんはんれいがん 花崗岩中の変斑励岩(アグマタイト) Meta gabbro with granite |
飯田市千代 |
K-20 | 7 | せっかいがん 石灰岩(大理石) |
飯田市千代 |
K-21 | 6 | へんきりょくがん 変輝緑岩 |
飯田市千代 |
K-22 | 6 | かくせんせきかこうせんりょくがん 角閃石花崗閃緑岩 |
上村日影岩 |
K-23 | 5 | あっさいがんしつくろうんも 圧砕岩質黒雲母岩ホルンフェルス(変成岩源マイロナイト) |
上村伊藤沢 |
K-24 | 6 | はんじょうかこうせんりょくがん 斑状花崗閃緑岩 |
下条鶯巣川 |
K-25 | 6 | ゆうはくしょくへんまじょうかこうせんりょくがん 優白色片麻状花崗閃緑岩(アオウライト質) |
下条陽皐 |
K-26 | 6 | ペグマタイトしつのかこうがんかさとうによる せんりょくがん ペグマタイト質の花崗岩化作用による 閃緑岩 |
飯田市千代 |
K-27 | 6 | へんはんれいがん 変斑励岩 |
飯田市千代 |
K-28 | 6 | へんはんれいがん と かこうせんりょくがん のせっしょくぶ 変斑励岩 と 花崗閃緑岩 の接触部 |
飯田市千代 |
K-29 | 6 | へんちょうえんきせいがん 変超塩基性岩 Meta-ultra basic rock |
飯田市千代 |
K-30 | 7 | ほうかいせきけっしょう 方解石結晶(大理石) |
泰阜村万古川 |
K-31 | 6 | へんきりょくがん 変輝緑岩 |
飯田市千代 |
K-32 | 6 | かくれきじょうにへんはんれいがんをふくむ せきえいせんりょくがん 角礫状に変斑励岩を含む 石英閃緑岩(アグマタイト) |
飯田市千代 |
K-33 | 6 | はんじょうかこうせんりょくがん 斑状花崗閃緑岩 |
上村伊藤沢 |
K-34 | 6 | へんまじょうせきえいせんりょくがん 片麻状石英閃緑岩 Gneissose quartz diorite |
上村伊藤沢 |
K-35 | 5 | あっさいじょうせきえいせんりょくがん 圧砕状石英閃緑岩 Mylonitic quartz diorite |
上村伊藤沢 |
K-36 | 6 | アプライトみゃくいりさいりゅうかこうせんりょくがん アンプライト脈入り細粒花崗閃緑岩 |
下条陽皐 |
K-37 | 6 | へんきりょくがんちゅうにはいる かこうせんりょくがん 変輝緑岩中に入る 花崗閃緑岩 |
下条陽皐 |
K-38 | 6 | さいりゅうかこうせんりょくがん とそりゅうかこうせんりょくがん 細粒花崗閃緑岩 と 祖粒花崗閃緑岩 |
下条陽皐 |
K-39 | 6 | かこうせんりょくがん 花崗閃緑岩 |
飯田市千代 |
K-40 | 6 | へんまじょうかこうせんりょくがん 片麻状花崗閃緑岩 |
飯田市千代 |
K-41 | 7 | アプライトしつにゃくのはいる かこうへんまがん アプライト質脈の入る 花崗片麻岩 |
飯田市千代 |
K-42 | 7 | けっしょうしつせっかいがん 結晶質石灰岩(大理石) Crystllinelimestone(marde) |
飯田市千代 |
K-43 | 6 | ゆうはくしょくそりゅうかこうせんりょくがん 優白色粗粒花崗閃緑岩 |
飯田市千代万古林道 |
K-44 | 6 | へんはんれいがん をつらぬく へんきりょくがん 片斑励岩 を貫く 変輝緑岩 変輝緑岩 → 変斑励岩 Meta-diabasre injected into gaddro |
飯田市千代 |
K-45 | 7 | しまじょうくろうんもへんまがん 縞状黒雲母片麻岩 |
泰阜村万古川 |
K-46 | 6 | へんまじょうかくせんせきくろうんもかこうせんりょくがん 片麻状角閃石黒雲母花崗閃緑岩 Gneissoes horndlende-diotite granodirite |
上村伊藤沢 |
K-47 | 5 | あっさいがんしつせきえい 圧砕岩質石英ホルンフェルス(変成岩源マイロナイト) |
上村伊藤沢 |
K-48 | 5 | せきえいせんりょくがんげんあっさいがん 石英閃緑岩源圧砕岩 |
上村伊藤沢 |
K-49 | 6 | へんきりょくがん 変輝緑岩 |
下条村陽皐 |
K-50 | 6 | くろうんもかこうがん 黒雲母花崗岩 |
泰阜村左京 |
K-51 | 6 | さいりゅうくろうんもかこうがん 細粒黒雲母花崗岩 |
泰阜村左京 |
K-52 | 6 | へんはんれいがん 変斑励岩 |
泰阜村左京 |
K-53 | 6 | ゆうはくしょくへんまじょうそりゅうかこうがん 優白色片麻粗粒花崗岩 |
泰阜村左京 |
K-54 | 6 | かこうせんりょくがん 花崗閃緑岩 |
下条村陽皐 |
K-55 | 6 | えんきせいがんからかこうがんかした せんりょくがん 塩基性岩から花崗岩化 閃緑岩 |
下条村陽皐 |
K-56 | 6 | へんきりょくがん 変輝緑岩 |
下条村陽皐 |
K-57 | 6 | はんじょうかこうがんかがん 斑状花崗岩化岩 |
下条村陽皐 |
K-58 | 7 | くろうんもへんまがん 黒雲母片麻岩(領家片麻岩) |
下条村陽皐 |
K-59 | 6 | へんきりょくがんをこんざいする かこうせんりょくがん 変輝緑岩を混在する 花崗閃緑岩 |
下条村陽皐 |
K-60 | 6 | かこうせんりょくがん 花崗閃緑岩 |
下条村陽皐 |
K-61 | 6 | そりゅうかこうがんをこんざいするちゅうりゅうの ミグマタイトしつかこうせんりょくがん 粗粒花崗岩を混在する中粒の ミグマタイト質花崗閃緑岩 |
下条村陽皐 |
K-62 | 6 | さいりゅうかこうせんりょくがん 細粒花崗閃緑岩 |
下条村陽皐 |
K-63 | 6 | ゆうはくしょくそりゅうかこうがん 優白色粗粒花崗岩 |
泰阜村左京 |
K-64 | 6 | はんじょうかこうせんりょくがん 斑状花崗閃緑岩 |
泰阜村左京 |
K-65 | 7 | せっかいがん 石灰岩(代理石) |
泰阜村万古川 |
K-66 | 7 | せっかいがん 石灰岩(代理石) |
泰阜村万古川 |
K-67 | 6 | えんきせいがんげんせきえいせんりょくがん 塩基性岩源石英閃緑岩 |
泰阜村左京 |
K-68 | 6 | はんじょうかこうせんりょくがん 斑状花崗閃緑岩 Porphyritic granodiorite |
泰阜村左京 |
K-69 | 6 | へんきりょくがん 変輝緑岩(一部花崗岩化) |
泰阜村万古川 |
K-70 | 7 | しまじょうへんまがん 縞状片麻岩(領家片麻岩) |
泰阜村万古川 |
K-71 | 7 | くろうんもへんまがんゼノリスがんゆう 黒雲母片麻岩ゼノリス含有ミグマタイト |
泰阜村万古川 |
K-72 | 6 | アプライトしつちゅうりゅうかこうがん アプライト質中粒花崗岩 |
泰阜村万古川 |
K-73 | 6 | ミグマタイトしつがんざくろいしかこうがん ミグマタイト質含ざくろ石花崗閃緑岩 Migmatitic garnet-bearing granodiorite |
飯田市千代 |
K-74 | 6 | へんきりょくがんゼノリスがんゆうせきえいせんりょくがん 変輝緑岩ゼノリス岩有石英閃緑岩 |
泰阜村万古川 |
K-75 | 6 | そりゅうかこうせんりょくがん 粗粒花崗閃緑岩 |
泰阜村万古川 |
K-76 | 5 | ポーフィロイドようせきえいせんりょくがんしつあっさいがん ポーフィロイド様石英閃緑岩質圧砕岩(マイロナイト) |
上村伊藤沢 |
K-77 | 6 | さいりゅうはんじょうせきえいせんりょくがん 細粒斑状石英閃緑岩 Fine-grained porphyritic quart z-diorite |
泰阜村万古川 |
K-78 | 6 | さいりゅうかこうせんりょくがん 細粒花崗閃緑岩 Fine-grained granodiorite |
泰阜村万古川 |
K-79 | 6 | はんじょうかこうせんりょくがん 斑状花崗閃緑岩 |
泰阜村万古川 |
K-80 | 5 | あっさいがんしつきりょくがんようせきえいせんりょくがん 圧砕岩質輝緑岩様石英閃緑岩 |
上村伊藤沢 |
K-81 | 7 | がんざくろいししまじょうへんまがん と かこうせんりょくがん 含ざくろ石縞状片麻岩 と 花崗閃緑岩 |
泰阜村万古川 |
K-82 | 6 | かこうせんりょくがん 花崗閃緑岩 |
泰阜村万古川 |
K-83 | 6 | えんきせいほうゆうぶつをふくむ かこうせんりょくがん 塩基性包有物を含む 花崗閃緑岩 |
泰阜村万古川 |
K-84 | 5 | しまじょうせきえいせんりょくがんしつあっさいがん 縞状石英閃緑岩質圧砕岩 |
南信濃村上島 |
K-85 | 6 | がんざくろいしくろうんもかこうがん 含ざくろ石黒雲母花崗岩 Garnet-bearing biotite-granite |
泰阜村万古川 |
K-86 | 6 | じゃくへんじょうかこうせんりょくがん 弱片状花崗閃緑岩(ミグマタイト質岩) Minor-schistose granodiorite (migmatitic rock) |
泰阜村万古川 |
K-87 | 6 | かこうせんりょくがん 花崗閃緑岩(塩基性岩源) |
泰阜村万古川 |
K-88 | 6 | へんまじょうかこうせんりょくがん 片麻状花崗閃緑岩 Gneissose granodiorite |
泰阜村栃城 |
K-89 | 6 | えんきせいがんげんかこうがんようへんはんれいがん 塩基性岩源花崗様変斑励岩 |
泰阜村栃城 |
K-90 | 6 | へんじょうかくせんせきくろうんもかこうせんりょくがん 片状角閃石黒雲母花崗閃緑岩 Schistose hornblende-biotite granodiorite |
南信濃村上島 |
種別 5−圧砕岩類 6-花こう岩類 7-変成岩類 8-濃飛火砕岩類