ホーム > 産業・仕事 > 農業 > 農業者年金

農業者年金について

農業者年金とは

農業者の老後の生活を安定させるための年金制度です。年金受給に必要な原資を自分で積み立て、基金の運用実績により受給額が決定する確定拠出型年金です。

加入要件

・国民年金の第1号被保険者(保険料納付免除者を除く)
・60歳未満
・年間60日以上農業に従事している人

保険料

・保険料は毎月2万円を基本に、最高6万7千円まで千円単位で決められます。

・認定農業者、認定就農者など、一定の条件を満たす人には、政策支援として国から最大で月額10,000円の保険料補助が受けられます。
※保険料の補助を受けている間は、基本保険料の2万円となります。

年金の受給

年金の支給開始は65歳からが原則ですが、60歳からの繰上げ支給も可能です。年金額の受給額(年額)については、保険料の納付済み期間、保険料額、基金の運用利回りにより異なります。

※国の補助部分の年金を受給する際には、加入期間として20年以上(カラ期間含む)と、経営継承が必要です。

令和4年から農業者年金制度が改正されます(新制度のみ)

○保険料が引き下げられます(令和4年1月~)
 35歳未満で要件を満たす方は、月額1万円から加入できます。

○受給開始時期の選択肢が広がります(令和4年4月~)
 年金の受給要件を満たした方は、受給開始時期をご自身で選択できます。
 【老齢年金】65歳以上75歳未満 【特例付加年金】65歳以上(年齢上限なし)

○加入可能年齢が65歳に引き上げられます(令和4年5月~)
 60歳以上65歳未満で、国民年金の任意加入者であり、農業に従事(年間60日以上)している方に限ります。

お問合わせ先

農業委員会事務局
産業振興課 農政係
電話:0265-35-9056
電子メール:nosei@vill.nagano-toyooka.lg.jp

JAみなみ信州豊丘支所
 電話:0265-35-2525

▲このページの先頭へ


ナビゲーション


豊丘村役場

〒399-3295 長野県下伊那郡豊丘村大字神稲3120

電話:0265-35-3311 FAX:0265-35-9065 法人番号: 6000020204161