ホーム > 観光情報 > とよおかまつり > 第34回とよおかまつり 11月11日(土)・12日(日)
第34回とよおかまつり 11月11日(土)・12日(日)
お越しいただいた皆様ありがとうございました!
令和5年11月11・12日に「第34回とよおかまつり」を開催し、2日間で延べ15,000人のお客様にご来場いただきました。
お年寄りから小さなお子様までたくさんの笑顔があふれた素敵なおまつりが開催できたことを、ご協力いただいた皆様、おまつりに関わっていただいた皆様すべてに感謝申し上げます。
第35回とよおかまつりも楽しみにお待ちください!
第34回とよおかまつりパンフレット
100基限定! スカイランタン®購入受付 20日(金)9時開始!! 【完売しました】

■開催期間:11月11日(土) 17時30分ごろ~
■会場:ステージ前
■スカイランタン®とは…「LEDランタン」にヘリウムガスを充填し宙空に浮遊させる仕様です。
火を使わず、糸で回収可能で周辺環境に配慮しておりますのでご安心ください。催事終了後は糸を巻き取ってお持ち帰りいただけます。
■参加費用
1基 2,000円(オンライン事前購入となります。)
■購入方法
電子チケット1枚の購入で、当日スカイランタン®1基との交換になります。
10月20日(金)から販売開始となりますので、下記QRコードか、こちら

※先着順で、売り切れ次第終了となります。
※インターネットでの購入が難しい場合は、役場総務課企画財政係(とよおかまつり実行委員会事務局)までご相談ください。(0265-35-9050)

・引き換え開始:16:00
・集合:17:10
・点灯式:17:30
・終了:17:50
■留意事項
・購入された方の都合でのキャンセルはできません。
・1基につき2名様までエリアに入場が可能です。※未就学児はカウントしません
・打ち上げ後は糸を巻き取ってお持ち帰りいただけます。
・荒天等で中止になった場合は、全額返金となります。

スカイランタン®は日本スカイランタン協会®を主催する株式会社エクスプラウドの登録商標です。
スカイランタン® :「LEDランタン」にヘリウムガスを充填し宙空に浮遊させる仕様です。火を使わず、糸で回収可能で周辺環境に配慮しておりますのでご安心ください。
https://www.skylanternassociation.com/
花火ご協賛のお願い 【受付終了 ご協力ありがとうございました。】

とよおかまつり1日目の11月11日(土)に花火の打ち上げを計画してします。
豊丘村の明るく元気な姿を、勇壮豪快な花火で表現したいと考えておりますので、この花火へのご協賛をいただきたくお願い申し上げます。
なお、御輿は中止とさせていただきました。
◇と き
11月11日(土)18時ごろから10分程度(予定)
※ 現時点での予定となりますので、時間が前後する場合があります。
◇場 所
豊丘村役場西側 天竜川堤防
◇受付
添付の申込書を事務局までご送付ください。
花火協賛申込書

◇協賛方法
・協賛金は1口1,000円からとなります。 ※どなた様でもご協賛いただけます。
・協賛いただいた方につきましては、番付表にお名前を掲載させていただき、村内各戸へ配布するとともに、村ホームページへ掲載し、当日は会場に番付表を掲示いたします。
・また希望される方は、1人(1団体)につき、20文字を目安に番付表にメッセージも掲載させていただきます。
◇申込期限
9月29日(金)
◇入金期限
10月5日(木)
【振込】:飯田信用金庫・みなみ信州農協の指定口座へお振込みください。
【現金】:豊丘村役場総務課企画財政係で受付いたします。
出店者を募集します 【受付終了】

とよおかまつり実行委員会では、11月11日(土)~12日(日)に開催する「第34回とよおかまつり」において、飲食・物品販売の出店者、キッチンカーの出店者を別紙募集要項のとおり募集します。
出店を希望される方は、この内容を十分ご理解の上、お申し込みください。
なお、申込みは郵送か直接提出の方法のみであり、FAX、メールによる出店申込みはできません。
【申込締切】9月20日(水)必着
お申込み可能な方は、次のいずれかに該当する方 です。
○豊丘村民で構成されるグループ・団体
○豊丘村内に店舗又は事業所を有する事業者
○長野県内 の事業者(原則として商工会・商工会議所会員のみとします)
※長野県外の事業者は、出店申込みができません。
【留意事項】
・暴力団関係者による出店申込みはできません(出店申込の際、当日のスタッフを含め、暴力団関係者でないことを誓約いただきます)。
・出店者の名義貸しは一切認めません。
⇒ これらの観点から、実行委員会で審査の上、出店を許可しないこともありますので、ご了承の上でお申込みください。
・応募多数の場合、地元の商業振興の観点から豊丘村内、飯田市・下伊那郡内の出店希望者を優先し、飯田市・下伊那郡外の事業者はお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・その他詳細については、別紙募集要項をよくお読みください。
ステージ出演者を募集します 【受付終了】

※今大会では、前回同様「とよまつステージ(屋外)」のみでステージ催事を行います。
★ステージ:とよまつステージ 屋外(役場駐車場特設ステージ)
★開催時間
■11日(土)午前 10 時 00 分~午後4 時 30 分(予定)
・とよまつステージ 16 枠程度(1 団体 15 分程度)
■12日(日)午前 9 時 30 分~午後 3 時 00 分(予定)
・とよまつステージ 13 枠程度(1 団体 15 分程度)
・出演者募集要項


・申込用紙


応募者多数の場合は、実行委員会で抽選の上、出演をお断りする場合があることをご了承の上でお申込みください。
なお、豊丘村関係団体は優先して選定させていただきます。
【申込締切 9/15(金)】
とよフリマ・とよ工房出店者募集【受付終了】
9月6日から出店者申し込みを開始しましたが、大変多くのご希望があったため、9月12日をもって受付を終了いたします。
9月13日以降は、キャンセル待ちでよい方のみの受け付けを行います。
11月11日(土)~11月12日(日)に開催する「第34回とよおかまつり」において、とよフリマ、とよ工房を行います。
とよフリマ・とよ工房
<おもちゃ、リサイクル、アクセサリー、ハンドメイド、骨董品、クラフト作品販売、ワークショップ>
■募集区画数
50区画程度(上限数に達した場合も募集締切日までキャンセル待ちの受付を行います。)
■開催場所
たむらんど駐車場 ※雨天決行
お祭りメイン会場(役場駐車場)の道向かいにある駐車場
■開催時間
11月11日(土) 10時00分~16時00分
11月12日(日) 9時30分~15時00分
※原則、途中退場はできません。
※出店を希望される方は、募集要項、出店規約を必ずお読みいただき、同意の上でご応募ください。
とよフリマ・とよ工房 募集要項
とよフリマ・とよ工房 出店規約
とよフリマ・とよ工房 申込書
※9月12日をもって受付は終了しています。
キャンセル待ちで良いという方のみお申し込みください。
■お申込み・お問い合わせ
(1)とよおかまつり実行委員会事務局
TEL:0265-35-9050 FAX:0265-35-9065
kikaku@vill.nagano-toyooka.lg.jp
(2)からふるからふる(とよフリマ協力団体)
TEL:090-2458-4692 LINE ID:@YLR0259E
takafumi03222000@yahoo.co.jp
【申込期限】10月16日(月)必着
お問い合わせ先
とよおかまつり実行委員会事務局
総務課 企画財政係
電話:0265-35-9050
電子メール:kikaku@vill.nagano-toyooka.lg.jp