ホーム > 観光情報 > とよおかまつり > 第31回とよおかまつり 11月10日(土)・11日(日)
第31回とよおかまつり 11月10日(土)・11日(日)
第31回とよおかまつりにご協力ありがとうございました。
「第31回とよおかまつり」が皆様のおかげで無事に終了しました。
盛大なお祭りができましたこと、ご来場の皆様をはじめ、出店頂いた皆様や出演していただいた皆様等、関係されたすべての皆様に感謝申し上げます。
年々おまつりも大きくなり、今年の来場者は2日間延べ4万人(推定)の来場者、関係者数となりました。
豊丘村内はもとより、村外の方、県外の方まで多くの皆様がご来場されました。
また、2日間とも季節外れの暖かな陽気で晴天に恵まれたため、過去最高の賑わいとなりました。
しかし、花火と御輿の共演にて花火の火の粉の一部が風の影響で観客席に流れてしまい、やけどをされてしまったり洋服に穴が空いたりするなどの被害が出てしまいました。この他にも、会場で転んでしまったりする案件もございました。
実行委員会として安全対策に万全の準備をしてまいりましたが、このようなことが起きてしまったことは責任を痛感しております。大変申し訳ございませんでした。
来年は、このようなことが起きないよう実行委員会として安全対策を十分検討し安心なお祭りを作り上げてまいりたいと思います。
おまつりが大きくなるにつれ皆様にご不便をおかけすることも多々起きてしまいますが、その都度改善しより良いおまつりにしていけるよう実行委員会を中心に努力してまいります。
第32回とよおかまつりは、どんな催しが企画されるか楽しみにお待ちください。
同時に実行委員として一緒に活動していただける皆様も募集しています。
是非、楽しく安全なお祭にできるよう、皆様のお力をお貸しください。
なお、第32回とよおかまつりの各種募集時期については以下の日程を予定しております。
(次回とよおかまつりの日程は決定次第お知らせいたします)
■出店者募集開始予定:令和元年8月上旬頃
■出演者募集開始予定:令和元年8月~9月上旬頃
■とよフリマ・とよ工房出店者募集開始予定:令和元年9月月頃
※ただし、フリマ・工房に関しては開催するかどうかを次年度の実行委員会で決定いたします。
第31回とよおかまつりは、平成30年11月10日(土),11日(日)開催です。
(10月22日)パンフレットが出来上がりました!
当日の会場でもご覧いただけます。
①パンフレット表紙・イベント案内・交通案内等(1024KB)
②パンフレット表紙・ステージ催事タイムスケジュール等(809KB)
③パンフレット中面・エリアマップ(2809KB)
とよおかまつりの最新情報は「とよおかまつりfacebookページ」で随時更新していきます!
とよおかまつりfacebookページ
御輿と花火の共演 ご協賛者様
「第31回とよおかまつり 御輿と花火の共演」に、今年も多くの皆様の多大なご協賛を賜り、まつりが盛大に挙行できますことを厚く御礼申し上げます。
今年は、匿名をご希望の3名様を含めまして118名様、1,354,500円のご協賛を頂戴しました。
皆様のご期待に添えるよう、村一丸となって取り組んでまいります。
とよおかまつり大会長 下平 喜隆
とよおかまつり実行委員長 唐澤 明弘
協賛者様ご芳名 | |||
---|---|---|---|
横浜ゴム株式会社 長野工場 | |||
関東豊丘会 会長 市瀬与彦 | |||
クロダ精機株式会社 | 天恵製菓株式会社 | ||
有限会社 共進電気 | セコム上信越株式会社 飯田支社 | ||
JR東海 中央新幹線 長野工事事務所 | 飛島・市川工務店 中央新幹線伊那山地トンネル 新設(戸中・壬生沢工区)工事共同事業体 |
||
前田商店 | セブンイレブン豊丘神稲店 | ||
有限会社 寺澤板金工業 | 豊丘村商工会 | ||
株式会社 キタハラ | 区長会 | ||
有限会社 尾畑組 | 丸岡 茂 | 武田 勝 | |
居酒屋 舞・北澤家具製作所 | 村澤 房治 | 北澤 貢 | |
株式会社 エムケーセラ | 長谷川義久 | 林 茂治 | |
みなみ信州農業協同組合豊丘支所 | 壬生敏雄 | ||
豊丘村役場 職員厚生会 | 福島県南相馬市役所有志一同 | ||
中山犬猫病院 | 龍共印刷株式会社 | 福島区役員一同 | 社会福祉法人 豊丘村社会福祉協議会 |
有限会社 イワサキ自動車 | 共栄ダンボール株式会社 | 株式会社 正木 | 神稲建設株式会社 |
北部タクシー有限会社 豊丘営業所 | 社会福祉法人 林の杜 | 吉川建設株式会社 | 熊谷精機株式会社 |
有限会社 田中住建 | 株式会社 パルム豊丘 | 飯田信用金庫 豊丘支店 | 株式会社 長野食料 |
中川建築店 | 株式会社 セーフティサポート信州 | 創業50周年 有限会社 森田フラワーガーデン |
竜田工業株式会社 飯田工場 |
矢澤産業株式会社 | 焼肉ゆたか | 有限会社 小畑工業 | 長野機材株式会社 飯田営業所 |
宮川歯科医院 |
株式会社 八十二銀行 |
かみぬま歯科クリニック |
株式会社 南信サービス 豊丘支店 |
カースタッフ トヨハル |
株式会社 丸三建設 |
有限会社 前野工業 |
有限会社 柏建築設計事務所 |
丸昌稲垣株式会社 |
中部電力株式会社 |
有限会社 森田計器 |
居酒屋 八巳 |
梓設計企画 林 由之・林 城仁 |
パークス甲信越株式会社 飯田営業所 |
株式会社 ヨシカワヤ企画サービス |
北部衛生有限会社 |
豊丘村経営者協議会 |
下市場自治会 |
中平神輿会 |
豊丘村農業委員会 |
大嶋 久雄 |
伊藤 日出美 |
吉川 達郎 |
北澤 義和・百合子・圭吾 |
井坪 利文 |
有限会社 ダズ |
アイソフト有限会社 |
浅井商店 |
水野歯科医院 |
道の駅南信州とよおかマルシェ |
有限会社 片桐精工 |
市田柿専門店 金の柿 株式会社アグリスタくましろ |
特定非営利活動法人 だいち |
株式会社 フルコン |
美容室 シオザワ |
豊丘郵便局 |
カットハウスしらかば |
北市場二自治会 |
林原木門地区 |
胡桃沢桃園 |
二日会 |
北村自治会 |
林原木門神輿会 |
豊友会 |
菅沼 孝司 |
毛涯 雅明 |
吉山 秋文 |
Marimo Club Band |
ジャーナル商事株式会社 |
和処 丘げや |
喫茶en |
大澤保険事務所 |
東京トリムテック株式会社 |
下伊那農業高校同窓会 神稲支部 |
ねずみの親と友の会 |
北方四小区御輿会 |
舞祭組 |
えな♡かずよ |
木下 延夫 |
「とよまつの花火、半端ないって!!そだねー」 きよみ・ゆみ・ゆかり |
ヘアーサロンコマツ |
きたむら田植組合 |
片桐 茂樹 |
片桐 貢 |
片桐 久幸・明美・望夢 |
駒沢自治会 |
城自治会 |
唐澤 波琉登 |
唐澤 宙徠登 |
唐澤 聖央登 |
||
誠に勝手ながら、敬称は略させていただきました。 皆様の篤いお心遣いに、衷心より感謝申し上げます。 |
とよフリマ・とよ工房出店者募集 ※受付終了※
(1)とよフリマ
<リサイクル・不用品・骨董・おもちゃ販売>
■募集区画数:30区画
■開催場所:げんきっこ広場(芝生広場)
※雨天決行
■開催時間
11月10日(土)10:00~16:00
11月11日(日)9:30~15:00
■お申込み・お問い合わせ
(1)とよおかまつり実行委員会事務局
TEL:0265-35-9050 FAX:0265-35-9065
kikaku@vill.nagano-toyooka.lg.jp
(2)からふるからふる(とよフリマ協力団体)
TEL:090-2458-4692 LINE ID:292912231223
takafumi03222000@yahoo.co.jp
(2)とよ工房
<ハンドメイド・クラフト作品販売・ワークショップ>
■募集区画数:20区画
■開催場所:ゆめあるて駐車場
※雨天時:ゆめあるて内
■開催時間
11月10日(土)10:00~16:00
11月11日(日)9:30~15:00
■お申込み・お問い合わせ
(1)豊丘ちくちくクラフト(とよ工房協力団体)
toyookatikutiku@yahoo.co.jp
(2)とよおかまつり実行委員会
TEL:0265-35-9050 FAX:0265-35-9065
kikaku@vill.nagano-toyooka.lg.jp
【募集締切日:10月20日(土)】
ステージ出演者大募集! ※受付終了※
ステージは2ヵ所になります。
①とよまつステージ(屋外)
②ゆめあるてステージ(屋内)
とよまつステージは、屋外で開放的に発表することができ、お祭りの雰囲気を存分に味わうことができます。
ゆめあるてステージは、屋内のため天候に左右されず、さらに照明や音響も屋外にはないクオリティが演出できます。
また、カフェ(とよCafé)を併設するため、観客の皆さんがゆっくり観覧することができます。
どちらのステージも、ぞれぞれの特徴がありますので発表にあった会場をお選びください。
(出場数や希望時間帯が重なる場合など、必ずしもご希望通りにならない場合がございます)
出場数が上限を超えてしまう場合は、豊丘村の出演者を優先いたしますのでご了承ください。
■申込締切:9月24日(月)
役場東側の芝生の広場で毎年フリーマーケットを行っていますが、そこにあるステージを「フリーステージ」にしています。
事前予約なしで、いつでもだれでも発表することができます。
フリーステージには、電源のみご用意してありますので譲り合いながら使っていただいても結構です。
とよおかまつりステージ出演者募集要項・申込用紙
※豊丘村公民館に登録されている団体の皆さんは、公民館にお問い合わせください。
■豊丘村公民館
TEL:0265-35-9066 FAX:0265-35-2938
Email:kominkan@vill.nagano-toyooka.lg.jp
花火ご協賛のお願い~御輿と花火の共演~ ※受付終了※

豊丘村の明るく元気な姿を、勇壮豪快な花火で表現したいと計画していますので、この花火へのご協賛をいただきたくお願い申し上げます。
詳細は決まり次第こちらでお知らせします。
◇花 火
打上花火・噴上げ・音楽花火を予定しています。
◇受 付
添付の申込書を事務局までご送付ください。
◇協賛方法
協賛金は1口1,000円からとなります。
【振込】:飯田信用金庫・みなみ信州農協の指定口座へお振込みください。
【現金】:豊丘村役場総務課企画財政係で受付いたします。
御輿参加大募集!~御輿と花火の共演~ ※受付終了※
豊丘村の明るく元気な姿を発信できるよう盛大に開催したいと計画していますので、多くのご参加をお待ちしています。
詳細は決まり次第こちらでお知らせします。
◇日時:11月10日(土)午後5時30分(予定)
◇場所:豊丘村役場駐車場
◇御輿:こどもの部 女性の部 一般の部
・連は区・自治会・企業・各種グループ団体等で構成自由です。
・連はできるけど御輿がない・・・というグループは事務局へご相談ください。
代表者会を下記日程で行いますので、参加団体代表の方は必ずご参加ください。
◆日時:10月22日(月) 午後7時30分~(予定)
◆場所:豊丘村役場2階 中会議室
◆内容:集合、待機、出陣場所の打ち合わせ、当日の注意事項 等
おんな御輿参加大募集!~御輿と花火の共演~ ※受付終了※
御輿と花火の共演をさらに盛り上げるためにも、ぜひ多くの女性の皆様のご参加をお待ちしています。
◇月日:11月10日(土)午後5時30分(予定)
◇参加について
・ハッピ、髪飾り等は貸出があります。
出店者大募集!! ※受付終了※
以下の募集要項をよくお読みになり、出店申込書によりお申込みください。
【留意事項】
・飲食出店の方については、出店者会議の際に「保健所の許可書の写し」を提出いただきますので、今からご準備をお願いします。
・出店者会議を、10月5日(金)19:30から豊丘村役場にて行いますので、出店者の方は今からご予定ください。
【募集期限:9月14日(金)】
お問い合わせ先
とよおかまつり実行委員会事務局
総務課 企画財政係
電話:0265-35-9050
電子メール:kikaku@vill.nagano-toyooka.lg.jp