ホーム > 住まいと環境 > 下水道・浄化槽 > 経営比較分析表

経営戦略及び経営比較分析表

経営戦略及び経営比較分析表の公表について

豊丘村下水道事業経営戦略、公表の趣旨

下水道事業を取り巻く環境は、人口減少による使用料収入が減少傾向にある一方で、サービスに必要な施設の耐震化や老朽化対策に伴う事業費が増大しており、厳しさを増しています。

下水道事業は、健全かつ安定的な事業運営を継続していくために、公共下水道・農業集落排水事業を対象とした経営戦略を平成28年度に策定しました。
その後、平成31年4月より経営改善に向けた取り組みの一つとして、地方公営企業法を適用し、公営企業会計に移行しました。
令和2年度には、地方公営企業法の適用を反映させた経営戦略の改定を行い、その後4年が経過したため、再改定を令和6年度に実施しました。公共下水道・農業集落排水事業において、健全な経営に努めていきます。

豊丘村下水道事業経営戦略
・下水道事業経営戦略 (令和6年度見直し版)PDFファイル(6897KB)このリンクは別ウィンドウで開きます


経営比較分析表の公表の趣旨

公営企業(豊丘村においては、水道事業・下水道事業)の経営及び施設の状況を表す主要な経営指標を分析することにより、経営の現状や課題を的確かつ簡明に把握することを目的として、全国的に導入された”公営企業の見える化”を推進するための施策における分析表です。

経営比較分析表 
・令和5年度経営比較分析表(特定環境保全公共下水道事業)PDFファイル(93KB)
・令和5年度経営比較分析表(農業集落排水水事業)PDFファイル(92KB)

お問い合わせ先

建設環境課 上下水道係
電話:0265-35-9058
電子メール:suido@vill.nagano-toyooka.lg.jp

▲このページの先頭へ


ナビゲーション


豊丘村役場

〒399-3295 長野県下伊那郡豊丘村大字神稲3120

電話:0265-35-3311 FAX:0265-35-9065 法人番号: 6000020204161