ホーム > 住まいと環境 > ごみ > パソコン・小型家電の宅配便回収について
パソコン・小型家電の宅配便回収について
リネットジャパン株式会社による、パソコン・小型家電の宅配便回収
村では村内事業者による廃家電収集とは別に、ごみ出しの利便性を高める選択肢のひとつとして「小型家電リサイクル法」の認定事業者である「リネットジャパンリサイクル株式会社」と協定を締結し、家庭で不要になったパソコン・小型家電の宅配便による自宅回収を始めました。
【回収品目・利用料金】
リネットジャパン株式会社のホームページをご確認ください。
※パソコン本体を含むと1箱無料
【利用方法】
申し込み先はリネットジャパン株式会社になります。
申し込みフォームから申し込みください。
・ダンボール1箱のサイズ上限は3辺の合計が140センチ以内、重さ20kg以内です。
・ダンボール箱はスーパーなどでご用意ください。有料オプションで購入も可能です。
・パソコンのデータはご自身で消去してください。無料消去ソフトの提供サービス(パソコンのみ)もあります。
・データ消去が心配な方には、リネットジャパンリサイクル株式会社までご相談ください
・回収方法、回収対象品目等の詳細はリネットジャパン株式会社のホームページをご覧ください。
お問い合わせ先
建設環境課 環境係
電話:0265-35-9057
FAX:0265-35-9065
電子メール:kankyo@vill.nagano-toyooka.lg.jp