早寝早起き朝ごはん~豊丘村生活リズム改善村民運動~
22年度生活リズム改善部会の取り組み
サブテーマ:早寝早起き朝ごはん テレビを消して外あそび、ゲームをやめて本読もう
《保育所、小中学校》
親子、家族で話し合って決める「我が家のルールづくり」は、4年目を迎え定着した事業となった。家庭内のコミュニケーション作りにも役立っている。
〇保育所 テーマ「朝食からはじまる元気な一日」
〇学 校 養護教諭が中心となり「生活向上旬間」「健康旬間」などに生活リズムの見直しや健康チェックを行う。
〇保護者会、PTA PTA会議や地区懇談会で話題として取り上げる。
《事務局》
社会教育委員から「とにかく親子での体験を!」との提案があり「親子アウトドア体験教室~里山探索&山菜クッキング」「イクメン講座」「親子パン作り講座」の3つの講座を開催している。
また、栄養士や給食調理員の皆さんの協力で、簡単朝食クッキングをCATVで紹介している。現在も新しいメニューの募集をしている。

「これ食べれるの~?」「うわっ美味しい!」と感動の声。

