ホーム > リニア対策室 > 第1回 豊丘村リニア対策委員会を開催しました。

第1回 豊丘村リニア対策委員会を開催しました。

 豊丘村リニア対策委員会の第1回の会議を、2月26日(木)豊丘村保健センター2階にて開催しました。

 これから本格的に動きだすリニア中央新幹線工事に対して、生じる様々な問題・課題に対し、情報を共有し、対応を検討・協議していくため、村内の各団体から委員を選出し、豊丘村リニア対策委員会を設置しました。そして第1回の会議を平成27年2月26日(木)に保健センター2階にて開催しました。

 当日は、33名の委員の方に出席いただき、村長あいさつ、会長・副会長を選出した後、事務局より豊丘村リニア対策委員会の設置について、リニア中央新幹線建設工事の概要と現在までの村の対応等の経過報告を行いました。
 その後、今後の予定として、リニア中央新幹線建設工事のスケジュール、豊丘村リニア対策委員会の進め方等についての説明を行いました。

 会議の意見交換の中で出た質問・意見としては、これからの豊丘村リニア対策委員会のあり方については、村全体がリニア中央新幹線に希望が持てるような対応をしてほしい。委員の継続性についての村側の認識について、これからの豊丘村リニア対策委員会の開催頻度をどう考えているか。又、JR東海よりの情報を事務局でしっかりと入手して欲しいとの要望もありました。
 リニア中央新幹線に関する工事に関しては、実際に工事が開始されるのは何時になるのか、トンネル工事については、深夜を問わず実施するのか、実際に家の前方をリニアが通過するのでとても心配だ。多くのダンプ等の工事車両の通行により、大気の汚染についても心配される。保護者の立場からすれば、子供の通学時等の安全面が一番心配になる。不特定多数の作業員による治安の面の心配、ストックヤードにて搬出量を調整するとあるが、いったいどれだけの量を調整できるのか明確にしてほしい等の質問・意見が出されました。
 各地区、団体のリニア関連工事等への対策の動きとしては、今後の地区としてのリニア対策への関わり方について、これからのリニア対策を実施して行くのに、各地区、団体の横の繋がりがとても大切と考えている。地元の方が気楽に相談できる対策委員会を目指している。今回の豊丘村リニア対策委員会の内容を基に、これから地区の対応も考えていきたい等の意見が出されました。

 豊丘村リニア対策委員会の開催については、現在、JR東海では中心線測量の準備段階のため、当面3か月に1回程度を基本に実施していきます。 
 次回の会議については、5月頃の開催を予定しております。

豊丘村リニア対策委員会設置要綱 PDFファイル (60KB)

▲このページの先頭へ


ナビゲーション


豊丘村役場

〒399-3295 長野県下伊那郡豊丘村大字神稲3120

電話:0265-35-3311 FAX:0265-35-9065 法人番号: 6000020204161