ホーム > 公民館・スポーツ > 公民館 > 公民館学習会 > 令和3年度 大豆作り みそ作り講座

令和3年度 大豆作り みそ作り講座


令和4年3月8日(火)みそ仕込み

  • この講座最後となるみそ作りを3月8日(火)に行いました。昨年仕込んだみそがとても美味しく今年も張り切って作りました。子どもたちはパラパラ、こねこね、お団子を丸めて楽しくお手伝いをしてくれました。今年の暮れのみそが楽しみですね。1年間ありがとうございました。

柔らかく煮た豆をつぶします1

柔らかく煮た豆をつぶします2

団子にして桶に詰めます1

団子にして桶に詰めます2

麹をほぐしてパラパラにします

11月26日(金)大豆脱穀作業

  • はざ干しから2週間程経ちましたので脱穀作業をしました。今年持った感じで10キロくらいでしょうか(;'∀')
    足りないところは買ってみそ作りをしたいと思います。手作り木槌を持ってきていただき、叩いて豆を出しました。一粒ずつ手で取り大変な作業でした。やっぱり足踏み脱穀機でやったほうが良かったかなぁ~(反省)

小さなお手々で①

小さなお手々で②

みんなでトントン

細かい作業お疲れさまでした。

11月15日(月)大豆収穫、はざ干し作業

  • 気持ちいい晩秋の空の下、収穫、はざ干し作業をしました。みなさん手際が良く作業はあっという間に終了。2週間ほど干していよいよ豆にします。

引っこ抜きます

丁度いい屋根下です

9月8日(水)大豆畑の様子

順調です

たくさんついてます

虫たちの住みか1

虫たちの住みか2

8月24日(火)草取りと土寄せを作業をしました。

  • 播種後から長雨でせっかく出揃った芽がダメになってしまいました。7月14日に畑の2/3程播きなおしました。
    畑は元気よく育っているものとこれから花を咲かせる背の低いものと色々です。
    曇りの中、一時間程の作業をしました。草取り、土寄せをして、見る見るきれいな畑になりました。

作業1

作業2

見る見る綺麗になりました

土と葉っぱでまぜまぜご飯を作っています

6月28日(月)芽が出ていました。

  • 先週、余った種を家の畑に播いた方が、芽が出たとのこと。見に行ってきましたらきれいに出揃っておりました。昨年は雨に恵まれず、待てども芽が出なかったのですが、今年は播いた翌日にしっかり雨が降ったおかげでこんなに早く出ました。自然って素直ですね。

芽が出そろいました

これからが楽しみ

6月18日(金)種まきをしました。

  • 豊丘村河野の畑(3アール)をお借りして種まきをしました。

6月18日種まき

いよいよ始まります

小さなお手々で播きます①

小さなお手々で播きます②

過去の様子はこちら

お問い合わせ先

豊丘村教育委員会 社会教育係
電話:0265-35-9066
電子メール:kominkan@vill.nagano-toyooka.lg.jp

▲このページの先頭へ


ナビゲーション


豊丘村役場

〒399-3295 長野県下伊那郡豊丘村大字神稲3120

電話:0265-35-3311 FAX:0265-35-9065 法人番号: 6000020204161