ホーム > 豊丘村の概要 > 村長メッセージ > 平成24年度 豊丘村消防団ポンプ操法技術大会
平成24年度 豊丘村消防団ポンプ操法技術大会
消防団員を経験したことのない方は、「操法」ってなんのこっちゃと思われることと考えます。「操法」とは、消防のポンプを使って実際に水を放水して的を倒すまでの時間と正確な操作を競います。もちろんホースを延長したり、吸管を取りつけたりします。的を倒すまでのタイムや各団員の所作、ホース延長の的確さやそれぞれの器具の取扱い方の正確性、すべてが採点対象になります。
かつて、私が消防団員の現役だったころは、実際には水を使わずに操法を行いましたが、24年前から実際に水を放水するようになりました。
25チームが出場し、優勝が第1分団第2軽便、準優勝が第3分団第1軽便で昨年と同じ結果となりました。両チームとも3年連続の快挙です。
(平成24年7月13日記)