ホーム > 豊丘村の概要 > 村長メッセージ > 第1回議会臨時会挨拶

第1回議会臨時会挨拶

 令和3年第1回豊丘村議会臨時会を召集しましたところ、ご多用の中を全議員のご出席をいただきまして、誠にありがとうございます。

 今回の議案の中心は、2年前の当選時に議員の皆様が申し合わせたとおり、今任期に於いては議長・副議長の任期を4年間とせず、2年間とするとの合意から本日議長、副議長選挙を行い、そのことに伴う常任委員会の構成の再編を行うものです。村民の皆様の関心も高いようです。それぞれの立候補表明演説を力強く行っていただきたいと思います。

 さて、5月8日には多くの関係各位のご協力により、豊丘村観光拠点施設「とよおか旅時間」の竣工を迎えることができました。

 この施設を含む一帯は、内閣府認定の地域再生計画「道の駅を核とした小さな拠点整備計画」に基づき、平成30年4月に開業した道の駅 南信州とよおかマルシェを中心として、さらなる発展が求められていました。そこで、平成30年8月から「小さな拠点整備構想検討委員会」を立ち上げ、農業・商業・観光等の産業振興や周辺整備について研究検討されました。その中で、折しも新型コロナウイルスの世界的パンデミックにより注目をされている、アウトドアアクティビティを活用した地域活性化に向け、自転車を活用した観光(サイクルツーリズム)への取り組みと、道の駅の利便性、安全性等を補完する施設整備を計画いたしました。

 当施設には、豊丘村観光協会とサイクルツーリズムを推進するオフィスを有するとともに、サイクリングステーションとして、レンタサイクル、休憩室、更衣室、シャワールーム、ロッカー、メンテナンスコーナーを備えています。また、道の駅駐車場と独立した大型車専用の駐車場を設け、利用者の安全性を確保しました。さらには、村内の竹を活用する竹ボイラーとそれを熱源とした足湯設備や、新たな地域資源として振興を図るチョウザメの鑑賞用水槽を設け、観光振興による地域活性化の拠点として整備しました。

 一つひとつの施策の切り口とすれば小さ目の物かもしれません。しかし、リニア中央新幹線の開業や三遠南信道の開通を控える飯田下伊那地方とすれば、リニア長野県駅の周辺整備に始まり、それぞれの地域活性化のための様々なインフラの整備、それらを結びつける2次交通の整備など、将来を見据えたこの地域の在り方を、住民の皆様と民間企業、行政、さらには大学の力も借りながら、それぞれの市町村が真剣に模索するステージに時代は進行してきました。

 折からの新型コロナウイルスの世界的流行もあり、さらには地球温暖化による災害も叫ばれる中、カーボンニュートラルの目標が世界各国で宣言され、エネルギーや自動車産業などの基幹産業の大転換の方針も示されようとしています。

 また、世界経済を牛耳るアメリカのGAFAと呼ばれる巨大情報産業グループやマイクロソフト、さらには中国でも凄まじい寡占化を遂げながら進化しているBATHと呼ばれる情報産業グループの台頭など、一部のIT企業がデジタル化やAIによる利益を独り占めにして中堅国の国家予算並みの利益をむさぼり天文学的な貧富の格差が現実となっています。

 また一方では収束が見えない世界各地で続く武力紛争などによって凄まじい貧困と人権蹂躙などの世界的危機状況を人類が共有する中で、本来の基本的人権や地球の自然を守るために、地球規模の持続可能な節度ある発展を願うSDGsも宣言されました。

 まさに世界的な経済、産業構造、文化教育、人類の生き様にもかかわる価値観の変化、いわゆる世界的なパラダイムシフトが起動し始めるこのタイミングでリニア時代を迎えることができる飯田下伊那です。コロナ禍の中でリモートワークも進み、会社や学校も住居地に必ずしも近い必要性は薄くなりました。さらには自然と共に遊んだり仕事をすることで心身のストレスを減らす効果も医学的に認められてきました。

 2050年までには、この飯田下伊那地方を日本で一番住みやすく、面白くて活力があると、誰もが感じられる地域へと育てていくことを南信州広域連合の目標といたしました。そのためのグランドデザインを力を合わせて描いていくのですが、最初から経済・産業・教育・文化すべてに於いてのフルスペックを描くことは課題が大きすぎて手が届きません。まずは大きな目標に対して少し距離を置きながら、今私たちの地域が持つ田舎の強みを生かした、すぐに取り掛かれる楽しい施策を具現化していくことが、この地域の未来図を少しずつクリアーにしていくことに繋がるのではないでしょうか。

 この度の豊丘村観光拠点施設「とよおか旅時間」の整備をキックオフとして、高森町が川の駅に企画しているカヌー、ラフティング、ビーチバレー、松川町の果物観光、清流苑周辺のフォレストアドベンチャー、各種スポーツ施設、喬木村の三遠南信道の当地域へのゲートウェイとしての機能、イチゴ狩り観光、大鹿村には南アルプスへの登山口、歴史ある秋葉街道、さらには各町村が持つそれぞれが個性的なキャンプ場、四季折々の花木や花畑、整備が期待されるサイクリングロードや登山コース、ランニングコース、それぞれが有機的に結ばれることによる相乗効果は、北部5町村の枠を超えた可能性を秘めていると言えるでしょう。

 この新しい施設を含めた南信州とよおかマルシェの、地域の核としての更なる発展を望むところです。

 さて、本日私から提案いたします案件は、地方税法の改正に伴う村税条例の一部改正を専決処分した関係、一般会計ほか2つの特別会計の令和2年度補正予算、公の施設の指定管理についての専決処分を報告させていただきます。また、前年度に発生した損害賠償事故の賠償額が固まってまいりましたので、一般案件として議決をお願いするものであります。

 令和2年度補正予算の関係ですが、一般会計の歳入では、村税・3月交付分特別交付税・ふるさと納税などの収入見込み額が確定したことによる追加を、また、歳出では、各科目の歳出見込み額に合わせた不用額を中心に、減額補正を行っています。国民健康保険・介護保険特別会計については、歳出において給付見込み額の確定、歳入では国庫負担金等の収入見込みなどが確定し、3月末の現計予算との差異を調整した補正予算となりますのでお願いします。

 上程案件については、以上概要を申し上げましたが、詳細につきましては、副村長・担当課長よりご説明申し上げますので、ご審議、ご承認など賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

▲このページの先頭へ



豊丘村役場

〒399-3295 長野県下伊那郡豊丘村大字神稲3120

電話:0265-35-3311 FAX:0265-35-9065 法人番号: 6000020204161