![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
生まれも育ちも神奈川県で農業にまったく縁がありませんでしたが、東京の農業系大学を卒業後、新潟県職員となり佐渡島で農政事務の仕事をしていました。しかしどうしても農業をやりたくてIターン先を探すうちに県の新規就農里親事業を知り、「交流センターだいち」で空き家や農地を斡旋してくれるということで、2005年9月に豊丘村に移住しました。 |
![]() |
農業を始めるなら若いうちと思っていましたし、東京育ちの妻も賛成してくれたので思い切って移住してよかったと思っています。妻も田舎暮らしを望んでいましたし、中央アルプス、南アルプスの眺めや梅、リンゴ、ナシの花が次々に咲く光景は本当にきれいで満足しています。農業は家族でできるのがいいですね。子ども達も畑で遊びながら、親の働く姿を見られるのがいいと思います。 |
![]() |
豊丘村は、寒い時期もありますが雪が少なく暮らしやすい土地です。周りの人もいい人ばかりで、妻も各種の集まりに誘ってもらっていますし、移住してよかったと言っています。一方で、地域に溶け込む努力も必要ですね。地域の行事や消防団活動などにも積極的に参加しています。 |
![]() |
![]() |
〒399-3202 長野県下伊那郡豊丘村大字神稲3120番地 TEL.0265-35-9050 FAX.0265-35-9065 |
Copyright(C) Village of Toyooka. All Rights Reserved. |