寄附の方法
豊丘村への「ふるさと納税」の申込みについて
豊丘村へのふるさと納税「ふるさと豊丘応援隊」は、以下の方法によりお申込みいただけます。
1.インターネットによるお申込み
●ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」「さとふる」の豊丘村のページから入力フォームへご記入いただきお申込みいただけます。
2.郵送、FAX、電子メールによりお申込みいただく場合
郵送、FAX、Eメールによりお申込みいただけます。
寄附申込書に必要事項を記入のうえ、以下の申込先までご送付ください。
(寄附金申込書は、以下からダウンロードしてください)
※郵送、FAX、Eメールによるお申し込みは、お支払方法が「郵便振替」のみとなります。
※お礼品については、お申込み後に発送する郵便振替用紙に直接ご記入いただきご入金ください。
寄附金の払込方法について
1.各種インターネット決済を希望される場合

各種決済は、お申込みからご入金までが一度で済ませることができとても便利です。
1.クレジットカード決済:各種カード番号を入力してお支払いください。(GMOペイメントゲートウェイ社が決済代行を行います。)
2.コンビニ決済:ファミリーマート・ローソン・セイコーマートでコンビニ端末に決済番号を入力後、レジにて支払いできます。
3.郵便振替:郵便振替用紙を豊丘村から送付いたしますので、お近くの郵便局でお支払いください。
4.銀行振込:八十二銀行 市田支店 (普通)口座番号:55 口座名義:トヨオカムラ へお振込みください。
5.現金書留:〒399-3295長野県下伊那郡豊丘村神稲3120番地 へご郵送ください。
6.役場納付:豊丘村役場へ直接お越しください。
7.携帯キャリア支払い
docomo(d払い)、au(auかんたん決済/au WALLTE)、softbank(ソフトバンクまとめて支払い)の携帯料金と一緒に請求されます。
8.ペイジー決済:ネットバンク等からの電子決済ができます。5万円以下ならATMからも支払いができます。
9.ネットバンク決済:インターネット上で銀行決済を行えます。
10.各種オンライン決済:Amazon Pay・楽天ペイ・メルペイ・PayPalがご利用いただけます。
2.ゆうちょ銀行窓口・郵便局での払込を希望される場合
後日、「ゆうちょ銀行払込取扱票」を郵送しますので、最寄の郵便局窓口で払込ください。(払込料金はかかりません)
「ゆうちょ銀行払込取扱票」には、お礼品の選択項目がございますので、パンフレットをご覧の上、お礼品のご希望を記入してください。
必ず、お名前・ご住所・お電話番号をご記入ください。(ATMでお支払いの場合、特にご注意ください)
3.豊丘村の指定する口座に直接振り込みを希望される場合
以下の口座へ直接お振込みください。最寄りの金融機関の窓口・ATMやネットバンキングを通じてお支払いができます。
※恐れ入りますが、振込手数料については、ご負担いただきますようお願いします。
※必ず、お申込み後にお振込みください。(どなたからのお振込みかが分からなくなります)
※お申込者様名と振込名は必ず同じ方でお願いします。
銀行名:八十二銀行 支店名:市田支店 口座:普通口座 口座番号:55(2ケタのみ) 口座名義:豊丘村
4.現金書留払いを希望される場合
「ふるさと豊丘応援隊」と封筒にご記入の上、下記住所へ郵送して下さい。
(申し訳ございませんが、郵送料金等についてはご負担願います)
追って郵送にて「寄附金受領書」等を送付いたします。
〒399-3295
長野県下伊那郡豊丘村神稲(くましろ)3120番地
豊丘村役場 総務課企画財政係 ふるさと豊丘応援隊担当 宛
5.豊丘村役場へ直接おこしくださる場合
総務課企画財政係の職員が直接対応させていただきます。
ご注意!
- 「寄附金」を払い込んだ際の領収書・払込票などは所得税の寄附金控除を受けるために必要ですので、確定申告まで大切に保管ください。
- 「ふるさと豊丘応援隊」寄付金を、職員がご家庭に電話や訪問し、強要することは絶対ありません。まぎらわしい勧誘にご注意ください。
お問い合わせ先
総務課 企画財政係 ふるさと豊丘応援隊担当
電話:0265-35-9050
電子メール:ouentai@vill.nagano-toyooka.lg.jp